![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/08/saison-platinum-fv.jpg)
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2022/01/friend-man1.jpg)
空港には、ゴールドカードで入れる一般のラウンジとは違う「ハイグレードなラウンジ」があります。
ゆったりとした快適な空間で、ビールやワイン、軽食、スナック類も充実していたり、搭乗までの時間が優雅に過ごせます。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2022/02/SHA5-12237.jpg)
国内・海外空港の上質なラウンジを利用できるのが「プライオリティパス」という会員制サービス。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/01/priority_pass.jpg)
一部のプラチナカードの特典に付いていますが、カードの年会費を考えると気軽に使えるサービスではありませんでした。
ですが、プライオリティパスが無料で付いていて、初年度無料で申し込みできるカードがあるんです。
それがこれ。
『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード(セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス)』です。
年会費22,000円かかるプラチナカードですが、初年度年会費が完全無料になるキャンペーンを実施中なんです。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2023/11/sbs-0.jpg)
「ビジネス」という名前の通り、ビジネス用のカードなのですが、実は「事業主だけではなく、会社員や主婦でも申し込みOK」。
一般の個人用カードとして、個人の銀行口座を引き落とし口座に設定できます。
このカードには、プライオリティパスの最上級「プレステージ会員(通常年会費 469米ドル)」に無料で申し込める特典が付いています。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2022/01/friend-man4.jpg)
日本円で約7万円もかかる年会費が無料!※1ドル150円換算
成田・羽田など国内はもちろん、世界1,500ヵ所以上のラウンジが使い放題に。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/05/rounge-navy.jpg)
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/05/rounge-m.jpg)
ワンランク上のサービスで、空港での待ち時間をゆったりとくつろぎながら過ごせますよ。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/05/rounge-foods.jpg)
さらにプライオリティパスは、空港の飲食店等での優待サービスもあります。
それは、3,400円分が無料になるといったもの。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/03/narita-boteju.jpg)
成田空港『ぼてぢゅう屋台』
国内空港のいろいろな飲食店やマッサージ、お風呂が対象になっています。(2024年8月現在)
- 大阪エアポートワイナリー[link]
- ぼてぢゅう
- くつろぎ処(風呂・サウナ・スパ)
- THE PIKE BREWING(ビアレストラン)
[全店舗link]
- ボディケアLUCK [link]
赤文字の店は、国内線/国際線ともに出発時でも到着時でも利用OK。
往復で食事がタダになるのはうれしいですね。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/08/massage-image-400x300.jpg)
羽田・鹿児島ではボディケアや足湯がお得に
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2022/01/friend-man1.jpg)
旅の前のシャワーもリラックスできておすすめ!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、ポイント還元率が高いのも魅力です。
JALマイルの還元率はなんと最大1.125%。※SAISON MILE CLUB登録時
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/05/mile-dondon.jpg)
例えば、年間80万円の利用だと合計9,000マイル貯まることになるので、マイルだけで沖縄にも行けるんです。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2024/05/mile-travel.jpg)
有効期限のない「永久不滅ポイント」を貯めることもできます。
永久不滅ポイントは、海外ショッピングでの利用ならポイント2倍になりますよ。
![](https://www.hint-web.com/wp-content/uploads/2022/01/friend-man1.jpg)
マイルがどんどん貯まるカードなので、マイラーにも大人気です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは海外旅行保険も充実。※利用付帯
支払限度額 | |
---|---|
死亡・後遺障害 | 1億円 |
病気・ケガの 治療費 |
300万円 |
賠償責任 | 5000万円 |
携行品損害 | 50万円 |
寄託手荷物遅延/紛失費用 | 10万円 |
出発/乗継遅延費用 | 3万円 |
重要な治療費が十分な補償額で、飛行機の遅延や荷物の紛失まで補償されます。
数千円かかる保険料を節約できますね。
年会費2万円を超えるプラチナカードが初年度無料になることは、めったにありません。
しかも、1年間は「完全無料」でプライオリティパスが使い放題になります。
初年度年会費無料なので、1年間は持っておいて損はありません。
最短3営業日で発行できるので、今すぐ申し込んでおきましょう。
公式:https://www.saisoncard.co.jp/amextop/
「完全無料」で空港のラウンジを利用できる方法があるのを知っていますか?